【オドントグロッサム フォルトゥーナ】 彗星蘭

彗星蘭 フォルトゥーナの4本立てと、
アイビー(ホワイトワンダー)の寄せ植えを購入しました。
高辻のシャンピアポート1階にある花屋さんにて。
ココの花屋さんは、なかなか良心的な値段で花を売っているので、
自宅使いの花などを購入するのにもオススメです♪^^
ちょうどランの花を多く扱ってみえる時期のようで、
リカステ(グリーン系)やコチョウラン、ミニサイズまでいろいろ。
彗星蘭 フォルトゥーナは、夏や冬にも強く、
温室がなくても育てやすく、割と水を好むランだそうです。
ランと言えば、水は渇き気味と思っていたので、
花屋さんでも、冬だし控えめ!?
帰宅してスグに、水をやり、また、花にも霧を吹きました。
コチョウランなら、霧吹きは禁物だったような???
4本も花が立っていて、すべての花が開いているし、
黄色の花が立派で、ものすご〜くゴージャス♪
どことなく、黄色のグリーンっぽい部分もあり、ニュアンスも素敵。
風水的に、金運は西に黄色ということで、
早速、西の窓辺近くに飾りました。^^
ずっと黄色のランを探していましたが、
とても満足のいく品種です。^^
【我が家の庭】 水仙、ムスカリ、シクラメン



我が家の花壇は、体調を悪くしてから荒れ放題、雑草が茂る「秋の野」みたいな状況だったりするのですが、そんな中でも、球根植物は、毎年、時期が来ると咲いてくれて、さびれた庭を華やかに彩ってくれます。
水仙の中で1番早かったのは、ティタティタという、小型のラッパ水仙。
ラッパの部分も、周りの花も、すべて鮮やかな黄色で、ひと足早い春の訪れを告げてくれます。今はもう、枯れて姿がありません。^^
次に咲いたのが、大型の八重咲き水仙のホワイトライオン。
もう、何球植えたのか、4年ほど経っているので覚えていないし、球根が、どのように殖えているのかも不明。汗 あまり咲いてくれなかった。
今が旬なのが、同じく大型の八重咲き水仙のタヒチ。
とても変わった花で、ゴーギャンの絵のような、鮮やかな色・・・なんだろうか?
来年の花のことを考え、球根を太らせるために、8輪ほど、摘んで来ました。
今はパソコンの横の窓辺で、陽に透けて、とっても綺麗〜♪^^
その前には、庭のムスカリを、やはり球根を太らせるために、一部を摘んで来ました。数えてみたら11輪ありましたが、庭には、まだまだ咲いています。
とてもよく殖えると思うので、花壇やプランター、寄せ植えなどにオススメです。
ただし、毎年植えっぱなしにすると、冬、秋くらいからか、葉がニョロニョロと徒長して、みっともない姿になってしまいます。それを避けたい方は、毎年、掘り起こして、冬になってから植えつけると良いのだそうです。
最後に、おまけのシクラメン。
ガーデンシクラメンだったかな〜、寄せ植えにしておいたんだけれど、今や、販売されている鉢のような立派さと、花の付きなんですよ!
もちろん、販売されているものと違って、葉は不揃いだし、イマイチ、見た目はよくありませんが、こんなに立派に成長するとは思っていなくて。
「我が家の花は、スパルタ教育でもよく育ってくれる」と私が言ったら、
主人いはく『放任主義でも、よく育つだろ!』ですって。。。( ̄∇ ̄;)
ハイ、返す言葉も見つかりません。泣
フリージアもツボミをつけていますし、また、花が咲いたら報告しますね。^^
【新年の挨拶】

新年明けましておめでとうございます♪
本年も、どうぞよろしくお願いいたします
HPの方の作りこみに力を入れているので、
なかなかブログの更新が出来ずにいますが、申し訳ありません。^^
パソコンの調子も含め、新年早々いろいろとあるので、
かなり「マイペースなまま」になりそうですが、頑張りたいと思います。
気分転換、ストレス解消にはなると思うので。笑
デジカメ画像をアップするのがネックで、
好きな花、アレンジとか、アフィリエイトの画像を活用させていただいて、
花画像を見るだけで癒されそうなブログにしたいと思っています。
自分自身が、癒されたいと望むからなんですが。^^
実際に花を触っていなくても、画像だけでも効果あり♪
皆様にとって、素晴らしい一年となりますように祈念して、
年頭の挨拶とさせていただきます。^^
1
▼花贈り&ガーデニング
▼amazon
▼selected entries
- 【アレンジの参考画像】 ブーケ? (07/06)
- 【オドントグロッサム フォルトゥーナ】 彗星蘭 (02/13)
- 【ミディ胡蝶蘭】 松村農園 (02/11)
- 【我が家の庭】 水仙、ムスカリ、シクラメン (03/27)
- 【新年の挨拶】 (01/01)
▼categories
- はじめに♪ (1)
- ★英国スタイルの花【ロイヤルフラワーアレンジメント】への誘い (4)
- 英国ロイヤルフラワー(初等科) (37)
- 英国ロイヤルフラワー(研究科)Hさん (36)
- 英国ロイヤルフラワー(研究科)Sさん (5)
- ★いけばな展・花展 (8)
- 1000円で作るアレンジ (26)
- 子どもフラワーアレンジ (8)
- ブーケ&コサージュ&スワッグ (4)
- その他、アレンジ (2)
- ★名古屋花情報(イベントや画像) (11)
- ☆鶴舞公園(昭和区) (12)
- ☆ランの館(中区・矢場町) (2)
- ☆ブルーボネット(名古屋港) (1)
- ☆山崎川(昭和区〜瑞穂区) (2)
- ☆なばなの里(三重県桑名市) (2)
- 薔薇・バラ・ばら (4)
- 日記&つぶやき (5)